![]() 偕楽園・見晴広場 |
水戸の梅大使・夜梅祭(令和7年) |
第129回 水戸の梅まつり | |||||
会 期 | 令和7年2月11日(火)〜3月20日(木) | ||||
偕楽園 | 梅林は150年を経た古木(168本)を含め約100種3000本が植え られ、園内には好文亭、竹林、吐玉泉、歌碑等見どころも多くあります。 |
||||
弘道館 | 水戸城址(元県庁)の弘道館公園内梅林は古木が多く約60種800本、 静かな佇まいの中に風情があります。 |
||||
イベント等 (偕楽園・他) |
2月11日黄門さまご一行・梅大使・みとちゃんによるお出迎え 偕楽園・東門周辺 偕楽園 UME The Lights 2月15日〜3月9日の土日祝日 2月15〜16日 ほしいもフェア 偕楽園見晴広場 2月16日 田谷の棒術 弘道館 対試場 2月22日 県警音楽隊コンサート 偕楽園見晴広場 2月22日 夜・梅・祭2025 弘道館 水戸城跡 野点茶会 2月23日〜3月16日の日曜日 偕楽園見晴広場 全国梅酒まつりインin水戸 2月28日、3月1・2日常磐神社境内 3月1日 五軒香梅ひな流し 偕楽園 吐玉泉下 3月1日 武道演武 弘道館 対試場 3月2日 大撮影会と写真コンテスト 偕楽園内 3月2日 水戸のひな流し 偕楽園 吐玉泉下 3月8日 水戸納豆早食い世界大会 千波湖 親水デッキ 3月8日 水戸の梅まつり俳句大会 青少年会館 3月8日 梅酒カクテルコンテスト 偕楽園 |