お気に入り 秘湯・名湯〜旅情誘う鄙びの宿ベスト10 |
![]() 乳頭温泉(鶴の湯) |
![]() 白骨温泉(泡の湯) |
![]() 法師温泉 |
![]() 福地温泉(湯元長座) |
鄙びの温泉宿 | 所在地 | コ メ ン ト | |
1 | 乳頭温泉郷 黒湯 鶴の湯 0187-46-2139 妙の湯 0187-46-2740 |
秋田県 | 萱葺き屋根に湯煙が上る。 トータルイメージNo.1。三湯とも泉質・風情 それぞれに特異な魅力あり。泊りは妙の湯が好きだ。 |
2 | 白骨温泉 丸永 泡の湯 0263-93-2101 笹屋 0263-93-2132 |
長野県 | 乳白色。「泡の湯」の露天は人気。「丸永」は落ち着きがある。 「笹屋」の内湯がお気に入り。 |
3 | 法師温泉(長寿館) 0278−66−0005 |
群馬県 | JRのフルムーンポスターで一躍知られた。鹿鳴館風大浴場(混浴)が人気。 |
4 | 福地(湯元長座) 0578−9−2146 |
岐阜県 | いろり部屋(長座)、懐かしい日本の粋。客への気配りがある。 |
5 | 上の湯温泉(銀婚湯) 0137−67−3111 |
北海道 | 道南の仙境。名前に相応しい静寂な落ち着いた雰囲気がいい。 忘れ難き温泉。 |
6 | 白布温泉(西屋) 東屋 0238-55-2011 |
山形県 | 上杉家の定宿だった風格ある佇まい。東屋には露天風呂があるが萱葺きの 西屋はない。内湯は同じつくり。 |
7 | 葛温泉 かじか 0261-22-1311 仙人閣 0261-22-3211 |
長野県 | 北アルプスが一望できる高瀬川沿いかじかは檜、仙人は岩風呂。 |
8 | 高湯温泉 花月H 024-591-1115 玉子湯 024-591-1171 |
福島県 | 玉子湯は川に面した風情ある露天風呂。花月は湯量が豊富。 |
9 | 奥蓼科温泉(渋・辰野館) 0266−67−2128 |
長野県 | 武田信玄の薬湯は硫黄泉。秘湯の趣き十分。 |
10 | 角間温泉(岩屋館) 0268−72−2323 |
長野県 | 真田一族の隠し湯。炭酸泉で茶褐色。露天風呂は宿泊者のみ。 |
・甲子温泉大黒屋 0248-36-2301 (福島) 岩から源泉が湧く大岩風呂。全国でも珍しい石膏泉は無味無臭。 |
![]() 上の湯温泉(銀婚湯) |
![]() 白布温泉(東屋) |
![]() 奥蓼科温泉(渋・辰野館) |
![]() 甲子温泉(大黒屋) |